
|
昭和45年 | 〜 | 49年 | |
日本航空株式会社 (国際線スチュワーデス 乗務暦3年9ヶ月 世界56都市歴訪) |
50年 | | | |
日本ツワーエスコート協会 (ガルーダ・インドネシア航空 機内通訳乗員) |
51年 | | | |
環衛機器株式会社(横浜市) |
60年 | 〜 | 平成 3年 | |
JALコーディネイションサービス株式会社 (接遇マナー講師/5年8ヶ月)
主な実績 管理職研修・社員研修・指導者育成・コンパニオン養成
九州地区のチーフとして、JALCOS九州開設、スペースワールド、
ホテル日航福岡等の開業準備をはじめ、多方面の人材教育に携わる
訪問先 各種企業 医療機関 テーマパーク 県職員研修センター他 |
61年 | 〜 | 昭和63年 | |
日本ビジネススクール福岡校 非常勤講師(マナー) |
61年 | 〜 | 平成 3年 | |
福岡外語専門学校 非常勤講師(マナー・秘書検定) |
平成4年 3月 | 〜 | 15年 | |
日本能率協会九州事業本部 能力開発研究所 非常勤講師 (社員教育・接遇・講演) |
5年11月 | 〜 | 19年 | |
福岡県中小企業家同友会 会員 国際交流委員会例会交流事業室 室長 |
9年 3月 | 〜 | 18年 | |
専門学校西日本アカデミー(福岡市) 非常勤講師(プレゼンテーション 他) |
13年10月 | 〜 | 14年 | |
私立香蘭女子短期大学(福岡市) 非常勤講師(秘書概論 他) |
1年 4月 | 〜 | 22年 | |
ECCジュニア香椎南みどりが丘教室開校 運営・英語、英会話講師 |
17年 4月 | 〜 | 22年 | |
NPO法人 キャリアアップ支援協会 副理事長 |
19年 4月 | 〜 | 23年 | |
北九州市立大学文学部人間関係学科入学−平成23年(2011年)3月卒業 |